各種事業
  種   別 要  領  等 適用範囲等 備   考
55. 福祉用品貸出し事業(無料) ・車いす(電動折りたたみ式車いす)歩行困難な身体障害者に対し貸出しを行う。(短期間)
・トーキングエイド筆談が困難な言語障害機能障害者に対し、3ヶ月を限度として貸出しを行う。
身体障害者手帳所持者(本会会員に限る) 申込窓口
本会事務局(身障手帳印鑑持参のこと)
目次へ戻る
  種   別 要  領  等 適用範囲等 備   考
56. 改造車輌(手動手ブレーキ車)貸出事業 自動車運転免許を取得しようとする身体障害者で、手動手ブレーキ装着車によらなければ免許所得ができない者。
貸出期間 60日以内
利用料金 利用料金は無料とするが、ガソリン代は実費負担
※貸出期間中での、事故・故障等についてはすべて利用者の責任において負担とする。
身体障害者手帳所持者(本会会員に限る) 申込窓口
本会事務局(身障手帳印鑑持参のこと)
※利用者は地区役員以上の会員証明書が必要。
目次へ戻る
  種   別 要  領  等 適用範囲等 備   考
57. 障害者アートバンク事業 障害者が製作した絵画、コンピュータグラフィック等を募集し、一定水準の作品をポジフィルムに登録。
官公庁や企業等に印刷物で作品の利用を呼びかけ、使用料の一部を製作者に還元します。
出品料……応募作品1点につき1,000円
県内の障害者 申込窓口
岐阜県身体障害者福祉協会事務局
(ふれあいアートステーションぎふ係)
目次へ戻る
  種   別 要  領  等 適用範囲等 備   考
58. 未婚身体障害者「友愛のつどい」事業 未婚身体障害者の結婚問題を解決するため、集団的見合いの場を提供する「友愛のつどい」を開催する。 未婚の身体障害者手帳所持者 申込窓口
福祉事務所又は本会事務局内結婚相談所

提出書類
身上調査書(規定のもの)
目次へ戻る
  種   別 要  領  等 適用範囲等 備   考
59. 身体障害者結婚相談所の開設 専任の身体障害者結婚相談員が常駐し、身体障害者の結婚相談に応じる。
開設場所 岐阜県身体障害者福祉協会事務局内
開設期間 毎週月曜日〜金曜日 8:30〜17:00
未婚の身体障害者手帳所持者 提出書類
身上調査書(規定のもの)、写真、戸籍謄本
結婚成立者に記念品贈呈
目次へ戻る
  種   別 要  領  等 適用範囲等 備   考
60. 聴覚障害者向けビデオの貸出し 聴覚障害者等のために、字幕入りビデオの閲覧、貸出しを行う。 聴覚障害者 申請窓口
岐阜県聴覚障害者協会
FAX〈058〉274-1800
目次へ戻る
  種   別 要  領  等 適用範囲等 備   考
61. 録音図書、点字図書の貸出し 視覚障害者等に対し録音図書、点字図書の貸出しを行う。 視覚障害等による身体障害者手帳所持者 申請窓口
岐阜アソシア
電話〈058〉263-1310
目次へ戻る
  種   別 要  領  等 適用範囲等 備   考
62. 視覚障害者について相談・盲人用具の斡旋 視覚障害者・児の日常生活用具や便利用具を紹介、斡旋します。
対象品目 白杖、時計、点字器、点字用紙、点字タイプ、体重計、料理秤、CD音声読書機(録音、再生用・再生専用機)拡大読書器、ルーペ
視覚障害者 照会先
岐阜アソシア
電話<058>263-1310
FAX<058>266-6369
目次へ戻る
  種   別 要  領  等 適用範囲等 備   考
63. ショートステイ事業 保護者が一時的に不在のため、障害者の介護が困難な場合に指定された社会福祉施設及び民間事業者等に保護する。 介護が一時的に困難な身体障害者(介護保険対象者を除く) 照会先
市町村

介護給付費支給申請(要)
目次へ戻る
  種   別 要  領  等 適用範囲等 備   考
64. ホームヘルプ・ガイドヘルプサービス事業 身体障害者で、日常生活に支障がある場合、ヘルパーを派遣して日常生活の世話をする。
サービス内容…食事の世話、洗たく、掃除、相談等
身体障害者家庭(介護保険対象者を除く) 照会先
市町村

介護給付費支給申請(要)
目次へ戻る
  種   別 要  領  等 適用範囲等 備   考
65. 手話通訳奉仕員の派遣 聴覚障害者に対し、予め登録された手話通訳者を派遣する。
派遣対象例…医療機関、公共機関等
聴覚障害者 照会先
市町村
目次へ戻る
  種   別 要  領  等 適用範囲等 備   考
66. 要約筆記者の派遣 聴覚障害者に対し、予め登録された要約筆記者を派遣する。
派遣対象例…医療機関、公共機関等
聴覚障害者 照会先
市町村
目次へ戻る
  種   別 要  領  等 適用範囲等 備   考
67. 盲ろう者通訳・介助者の派遣 社会生活上、外出が必要不可欠なときに適当な付き添いが得られない盲ろう者に対し、予め登録された盲ろう者通訳・介助者を派遣する。
派遣対象例…医療機関、公共機関等
盲ろう者 申請窓口
岐阜盲ろう者友の会
電話〈058〉247-7321
FAX〈058〉247-7321
目次へ戻る
  種   別 要  領  等 適用範囲等 備   考
68. 視覚障害者及び脳性マヒ者等ガイドヘルパー事業 単独で外出困難な重度の視覚障害者及び重度の脳性マヒ等全身性障害者が、社会生活上外出することが必要なときにおいて適当な付添いが得られない場合、ガイドヘルパーを派遣する。 適当な付添いが得られない単独で外出することが困難な重度の視覚障害者及び重度の脳性マヒ等全身性障害者 照会先
市町村
目次へ戻る
  種   別 要  領  等 適用範囲等 備   考
69. 身体障害者補助犬の貸与 視覚障害者・聴覚障害者及び肢体不自由者の自立と社会参加のため補助犬の貸与を行う。 重度の肢体・聴覚障害者
視覚障害者
照会先
・岐阜県身体障害者福祉協会
・岐阜県視覚障害者福祉協会
目次へ戻る
  種   別 要  領  等 適用範囲等 備   考
70. ニュー福祉機器助成事業 在宅の身体障害者が、その自立に資する目的で、先進的な福祉機器を購入する場合に、購入費用の一部を助成する。パソコン、パソコン用特殊入力装置、テーブルリフト、携帯用会話補助装置専用大型キーボード、電動ページめくり装置、エアーパット、環境制御装置、音声標識ガイド装置(視覚障害者)、パルスオキシメーター(呼吸器機能障害者)、デジタル録音図書読書機(視覚障害者)、ブレイルメモ(点字電子手帳)、音声炊飯ジャー
視覚障害者用音声読書機(視覚障害者)
音声ICタグレコーダ(視覚障害者)、人工呼吸器
在宅の重度身体障害者
(介護保険で同等のサービス給付を受けられる者及び日常生活用具給付者を除く)
※障害の状況及び程度により対象品目が異なります。
申請窓口
市町村
目次へ戻る
財団法人 岐阜県身体障害者福祉協会
岐阜県岐阜市下奈良2丁目2番1号 岐阜県福祉会館 5階
TEL:058-273-1111(代表)内線 2540〜2543 FAX:058-273-9308